2022年3月29日

石鯛です

新潟能生漁港より石鯛が入荷致しました。脂の乗った極上の石鯛です。お刺身でお召し上がりください。

2022/3/29

2022年3月25日

本鮪です

宮城沖より生の天然本鮪が入荷しました。脂ののりも最高です。お刺身などでお召し上がりください。

2022/3/25

2022年3月9日

富山湾のホタルイカです

富山湾より湾内物のホタルイカが入荷しました。兵庫産と違い大きくて味も濃いです。お刺身、天麩羅などでお召し上がりください。

2022/3/9

2022年3月7日

ヤガラです

愛知より赤ヤガラが入荷しました。特大サイズの極上品です。お刺身でお召し上がりください。

2022/3/7

2022年3月4日

3月7日より通常営業させて頂きます。

長い間お休みを頂いておりましたが、3月7日より通常営業させて頂きます。宜しくお願い致します。

2022/3/4

2022年3月1日

長野県では筍というと根曲がり竹ですが、一般的には筍というとこちらの孟宗竹になります。最初は九州ですが、段々と本州を北上してきます。やはり物の良いのは京都山城産。来月には入荷してくるかと思います。

2022/3/1

2022年3月1日

岩魚、山女魚

先月より県内の河川が解禁となっています。産卵が終わりこれから身が丸くなってきます。主に志賀高原、鬼無里などから入荷します。塩焼き、骨酒などでお召し上がり下さい。

2022/3/1

2022年3月1日

西バイ貝

主に北海道より入荷します。コリコリした歯ごたえと甘みが特徴の巻貝です。当店でもお好きな方の多い人気の食材です。お刺身、壺焼きなどでお召し上がり下さい。

2022/3/1

2022年3月1日

細魚

下あごの突き出た細長い高級魚です。2月から4月位までが旬となります。脂はありませんが甘みの強い美味しいお魚です。お刺身、細造り、天婦羅などでお召し上がり下さい。

2022/3/1

2022年3月1日

海鼠

今月いっぱい位までが旬となります。当店で使うのは柔らかい赤ナマコのみです。(分類学的には赤も青も同じ種類だそうです。)茶ぶりもしてありますので柔らかいです。酢の物でお召し上がり下さい。

2022/3/1

first 1 51 52 53 54 55 56 57 230 last