2016年11月8日

天然カンパチです

奄美大島より天然のカンパチが入荷しました。3キロサイズの丁度良いサイズになります。お刺身、あら煮などでお召し上がり下さい。

2016/11/8

2016年11月4日

真羽太です

長崎より真羽太が入荷しました。50センチサイズの丁度良い真羽太です。お刺身、ちり鍋、兜煮などでお召し上がり下さい。

2016/11/4

2016年11月2日

海老芋です

京都より今季初の海老芋が入荷しました。独特の食感の高級芋です。唐墨焼き、カニ餡かけなどでお召し上がり下さい。

2016/11/2

2016年11月1日

霜降シメジです

信州新町より霜降りシメジが入荷しました。傘が8センチを超える大きなサイズの極上の霜降りシメジです。お椀、卵とじなどでお召し上がり下さい。

2016/11/1

2016年11月1日

トラフグ

当店のトラフグは香川より直送されてきます。テッサ、テッチリなど鮮度抜群のトラフグを御賞味下さい。テッサ、テッチリ入りのコースは7000円(税、サ別)より、トラフグ尽くしコースは10000円(税、サ別)より御用意致しております。トラフグ尽くしコースは安価なサバフグや真フグなどは一切使わず、すべてトラフグを使いますので、甘みタップリのトラフグを存分にお楽しみ下さい。コースに付きましては御予約のみとなりますので御了承下さい。もちろん白子のご提供も始まります。

2016/11/1

2016年11月1日

真鱈白子

今年は成熟が遅れ気味です。11月半ばくらいにはお出しできるかと思います。当店の白子は朝オスの真鱈から抜いたものだけを使います。輸入物や白子のみの真空パックで販売されているものは一切使いません。甘みが全く違います。天婦羅、ポン酢、焼きなどでお召し上がり下さい。

2016/11/1

2016年11月1日

本ズワイガニ

やはり「蟹」と言えば本ズワイガニ。甘みと旨味のバランスの良さは一番と言われています。残念ながら今年もお値段が高めです。当店は朝、活物を当店で茹でたものをお出ししています。活物は焼きカニや蟹シャブでお召し上がり下さい。また、越前ガニや松葉ガニも御予約にてご用意致しますのでお尋ね下さい。

2016/11/1

2016年11月1日

牡蠣

残念ながら今の所ちょっとお値段は高めです。当店は酢牡蠣は厚岸産か宮城産、加熱用は新潟佐渡の加茂湖産を使います。酢牡蠣、カキフライ、ベーコン巻き焼き、田楽、土手鍋などでお召し上がり下さい。

2016/11/1

2016年11月1日

「魚」に「春」と書いて鰆ですが、鰆には春と秋の年2回旬が有ります。この時期も脂が乗って丸々太ってきます。お刺身はもちろん、塩焼き、西京漬けなどでお召し上がり下さい。

2016/11/1

2016年11月1日

海老芋

毎年待ち望んでいるお客様の多い食材です。愛知などから入荷してきます。これから本番を迎える美味しい高級芋です。蟹との揚げだしや唐墨焼きなどでお召し上がり下さい。

2016/11/1

first 1 158 159 160 161 162 163 164 232 last