2017年4月1日

真鯛
産卵を控えた春と乗っ込みの秋が旬となります。何と言っても日本人には一番なじみのある高級魚です。当店は天然物しか使いません。主に能生など新潟より入荷してきます。お刺身はもちろん、塩焼きしゃぶしゃぶ、煮付けなどでお召し上がり下さい。ご宴会では鯛飯もご用意いたします。
2017/4/1
2017年4月1日

鰆
「魚」に「春」と書いて鰆ですが、こちらも旬は春と秋の年2回となります。脂ののった丸々とした鰆は本当に美味しいです。お刺身、西京漬けなどでお召し上がり下さい。
2017/4/1
2017年4月1日

大浅蜊
愛知より入荷します。本当の名前はウチムラサキガイと言います。火を通すと甘みが出ます。焼いてお召し上がり下さい。
2017/4/1
2017年4月1日

浅蜊
こちらは春と秋の旬が二回ある食材です。甘みの強い美味しい二枚貝です。主に愛知より入荷します。酒蒸し、ワイン蒸しなどでお召し上がり下さい。
2017/4/1
2017年4月1日

岩魚、山女魚
産卵が終わりこれから身が丸くなって脂がのってきます。主に志賀高原、鬼無里などから入荷します。塩焼き、骨酒などでお召し上がり下さい。
2017/4/1
2017年4月1日

ホタルイカ
まさにこれからが旬となります。当店で使うのは富山湾の湾内物のみです。兵庫産など他の産地とは大きさ、味の濃さが全く違います。お刺身、天婦羅、醤油漬けなどでお召し上がり下さい。
2017/4/1
2017年3月28日

筍です
鹿児島より新物の筍がにゅうかしました。天婦羅、焼き、若竹になどでお召し上がり下さい。
2017/3/28
2017年3月27日

本日はご予約で満席となっております。
本日はご予約で満席となっております。ご迷惑をおかけいたしますが、宜しくお願い致します。
2017/3/27
2017年3月25日

本ミルです
愛知より本ミル貝が入荷しました。久々の入荷になります。お刺身、炙りなどでお召し上がり下さい。
2017/3/25
2017年3月22日

天豆です
鹿児島より天豆が入荷しました。粒の柔らかい新豆です。その場で茹で上げますのでそのままお召し上がり下さい。
2017/3/22