2023年6月1日

キジハタ

関西では「アコウ」と呼ばれ、夏を代表する高級白身です。身の締まった甘みのあるお魚です。当店では主に新潟から入荷します。お刺身、薄造り、煮付けなどでお召し上がり下さい。

2023/6/1

2023年6月1日

栄螺

夏の旬を迎えるおなじみの巻貝になります。主に新潟より入荷します。ちなみに腸の先の緑色のものはオス、白いものはメスになります。お刺身、壺焼きなどでお召し上がり下さい。

2023/6/1

2023年5月26日

鱧です

今年も鱧が始まりました。香川よりの入荷となります。焼霜、湯引き、天婦羅、寿司等でお召し上がりください。

2023/5/26

2023年5月10日

山菜です

後半戦の山菜が揃ってきました。天麩羅、御浸しなどでお召し上がり下さい。

2023/5/10

2023年5月4日

5月5日〜9日までお休みを頂きます

都合により5月5日〜9日までお休みを頂きます。ご迷惑をおかけいたしますが宜しくお願い致します。
尚ご予約、お問い合わせはお電話、メールにてお伺い致しております。

2023/5/4

2023年5月3日

5月3日、4日は満席となっております

誠に申し訳ございませんが、5月3日、4日は満席となっております。ご迷惑をおかけいたしますが宜しくお願い致します。

2023/5/3

2023年5月1日

これから夏にかけてが旬の鮑。当店では主に新潟、宮城のものを使っています。お刺身、肝焼き、水貝などでお召し上がり下さい。ご宴会ではステーキもご用意させて頂きます。

2023/5/1

2023年5月1日

稚鮎

当店でもファンの多いこの時期のお楽しみの食材の一つです。来月はアユの塩焼きが始まります。ほろ苦さがおいしい春の食材です。山菜と一緒に天婦羅でお召し上がり下さい。日本酒にぴったりの一品です。

2023/5/1

2023年5月1日

今月後半には入荷してくるかと思います。「梅雨の水を飲んで美味くなる」と言われるように、これから秋にかけてが旬となります。当店で使う鱧は主に瀬戸内の鱧になります。湯引き、鱧チリ、鱧寿司、天婦羅などでお召し上がり下さい。また、御予約で「鱧尽くしコース」もご用意いたします。お問い合わせ下さい。

2023/5/1

2023年5月1日

岩魚、山女魚

産卵が終わりこれから身が丸くなって脂ものってきます。主に志賀高原、鬼無里などから入荷します。塩焼き、骨酒などでお召し上がり下さい。ご宴会ではお寿司や炊き込みご飯などもご用意いたします。

2023/5/1

first 1 26 27 28 29 30 31 32 227 last