2021年5月1日

稚鮎

当店でもファンの多いこの時期のお楽しみの食材の一つです。今月で終わりとなり、来月からはアユの塩焼きが始まります。ほろ苦さがおいしい春の食材です。山菜と一緒に天婦羅でお召し上がり下さい。日本酒にぴったりの一品です。

2021/5/1

2021年5月1日

オニオコゼ

これから8月位までが旬となります。冬のフグと対比される高級白身です。主に新潟から入荷します。英語で「デビルフィッシュ」と言うように見た目は不細工な顔ですが甘みの強い美味しい白身です。薄造り、唐揚げなどでお召し上がり下さい

2021/5/1

2021年5月1日

岩魚、山女魚

産卵が終わりこれから身が丸くなって脂ものってきます。主に志賀高原、鬼無里などから入荷します。塩焼き、骨酒などでお召し上がり下さい。ご宴会ではお寿司や炊き込みご飯などもご用意いたします。

2021/5/1

2021年5月1日

山菜

今年はタラノ芽、独活、こしあぶらなどが去年より一週間ほど早く、ゴールデンウィーク前から沢山採れています。これからは蕨、根曲竹、しおでなども取れてきます。天婦羅、お浸しなどでお召し上がり下さい。

2021/5/1

2021年5月1日

岩牡蠣

「海のミルク」と呼ばれる牡蠣。その中でも特に味の濃いものが今の時期に旬を迎える「岩牡蠣」になります。(冬の真牡蠣とは種類が違います)主に石川、新潟などから入荷してきます。酢牡蠣でお召し上がり下さい。

2021/5/1

2021年5月1日

根曲り竹

やはり長野の筍と言えば「根曲竹」になります。皆さん楽しみに待っている食材です。ゴールデンウイーク明けには入荷してきます。焼き、天婦羅、筍汁などでお召し上がり下さい。

2021/5/1

2021年5月1日

桜海老

今年は3月30日にに解禁となりました。6月4日までの漁となります。昨年は不漁により自主規制などで殆ど入荷が有りませんでした。二年続けて資源保護の規制をしたので今年に期待。に静岡の由比漁港より入荷してきます。お刺身、掻き揚げなどでお召し上がり下さい。当店の人気食材の一つです。

2021/5/1

2021年4月28日

イチローズモルト ダブルディスティラリーズ 秩父×駒ヶ岳 2021

イチローズモルト ダブルディスティラリーズ 秩父×駒ヶ岳 2021 が入荷致しました。限定一本のみの販売となります。

2021/4/28

2021年4月27日

鳥貝です

京都より鳥貝が入荷致しました。元気の良い極上の鳥貝です。酒蒸し、お刺身でお召し上がり下さい。

2021/4/27

2021年4月16日

山菜です

地物の山菜が沢山入荷しました。タラの芽、蕗の薹、こしあぶら、こごみなど入荷しております。お浸し、天婦羅などでお召し上がりください。

2021/4/16

first 1 68 69 70 71 72 73 74 231 last