2022年5月1日

鱧
今月後半には入荷してくるかと思います。「梅雨の水を飲んで美味くなる」と言われるように、これから秋にかけてが旬となります。当店で使う鱧は主に瀬戸内の鱧になります。湯引き、鱧チリ、鱧寿司、天婦羅などでお召し上がり下さい。また、御予約で「鱧尽くしコース」もご用意いたします。お問い合わせ下さい。
2022/5/1
2022年5月1日

稚鮎
当店でもファンの多いこの時期のお楽しみの食材の一つです。来月はアユの塩焼きが始まります。ほろ苦さがおいしい春の食材です。山菜と一緒に天婦羅でお召し上がり下さい。日本酒にぴったりの一品です。
2022/5/1
2022年5月1日

鮑
これから夏にかけてが旬の鮑。当店では主に新潟、宮城のものを使っています。お刺身、肝焼き、水貝などでお召し上がり下さい。ご宴会ではステーキもご用意させて頂きます。
2022/5/1
2022年4月19日

花山葵です
地物の花山葵が入荷しました。もちろん天然物です。お浸しでお召し上がりください。
2022/4/19
2022年4月13日

タラの芽です
朝取りの地物のタラの芽が入荷しました。天婦羅等でお召し上がりください。
2022/4/13
2022年4月8日

由井産桜海老です
静岡県由井漁港より生桜海老入荷しました。今季初の入荷になります。かき揚げなどでお召し上がりください。
2022/4/8
2022年4月1日

岩牡蠣です
徳島より岩牡蠣が入荷しました。中身もしっかり大きくなりました。酢牡蠣でお召し上がりください。
2022/4/1
2022年4月1日

桜海老
春を告げる食材です。今年は3月27日に解禁となりました。6月8日までの漁となります。昨年は不漁により自主規制などで殆ど入荷が有りませんでした。二年続けて資源保護の規制をしたので今年に期待。に静岡の由比漁港より入荷してきます。お刺身、掻き揚げなどでお召し上がり下さい。当店の人気食材の一つです。
2022/4/1
2022年4月1日

鯛
産卵を控えた春と乗っ込みの秋が旬となります。何と言っても日本人には一番なじみのある高級魚です。当店は天然物しか使いません。主に能生など新潟より入荷してきます。お刺身はもちろん、塩焼きしゃぶしゃぶ、煮付けなどでお召し上がり下さい。ご宴会では鯛飯もご用意いたします。
2022/4/1
2022年4月1日

蛍烏賊
まさにこれからが旬となります。今年は出だしから豊漁で、お値段もかなりお安くなっています。当店で使うのは富山湾の湾内物のみです。兵庫産など他の産地とは大きさ、味の濃さが全く違います。お刺身、天婦羅、醤油漬けなどでお召し上がり下さい。
2022/4/1