2024年3月1日

西バイ貝
主に北海道より入荷します。コリコリした歯ごたえと甘みが特徴の巻貝です。当店でもお好きな方の多い人気の食材です。お刺身、壺焼きなどでお召し上がり下さい。
2024/3/1
2024年3月1日

岩魚、山女魚
先月より県内の河川が解禁となっています。産卵が終わりこれから身が丸くなってきます。主に志賀高原、鬼無里などから入荷します。塩焼き、骨酒などでお召し上がり下さい。
2024/3/1
2024年3月1日

素魚
長崎など九州から入荷してきます。5月くらいになると、新潟の河川でも見られるようになります。「素魚」と「白魚」は別の魚になります。素魚はハゼの仲間、白魚は鮭の仲間になります。踊り食いでお召し上がり下さい。
2024/3/1
2024年3月1日

細魚
下あごの突き出た細長い高級魚です。2月から4月位までが旬となります。脂はありませんが甘みの強い美味しいお魚です。お刺身、細造り、天婦羅などでお召し上がり下さい。
2024/3/1
2024年3月1日

花山葵
春を告げる食材の一つです。この食材が来ると春の季節を感じます。ツーンとくる独特の辛みをお楽しみください。お浸しでお召し上がり下さい。
2024/3/1
2024年3月1日

蛤
産卵を夏に控えた春が旬となります。一般に売られているものは「シナハマグリ」「朝鮮ハマグリ」などですが当店でご用意するのは本物の地蛤だけになります。甘み、身の柔らかさが全く違いますので一度ご賞味下さい。
2024/3/1
2024年2月28日

カラスミです
今年度の自家製カラスミが出来上がりました。宜しければお召し上がりください。
2024/2/28
2024年2月25日

2月26日、27日はお休みを頂きます。
誠に申し訳ございませんが、2月26日月曜日、27日火曜日は都合によりお休みを頂きます。
ご迷惑をお掛け致しますが宜しくお願い致します。
2024/2/25
2024年2月17日

毛蟹です
本日活毛蟹が入荷しました。当店で朝、茹で上げております。宜しければお召し上がりください。
2024/2/17
2024年2月1日

トラフグ
当店に入荷するのは香川産のトラフグです。この時期は白子も楽しみの一つになります。テッサ、テッチリ、唐揚げ、白子焼きなどでお召し上がり下さい。すべてのお料理にトラフグを使う「トラフグ尽くしコース」は12,000円~、白子付きは14,000円~となります。(サバフグやナゴヤフグ等の別のフグは一切使いません。全て活〆のとらふぐを使います。)
2024/2/1