2015年5月9日

岩牡蠣です

石川能登より岩牡蠣が入荷しました。大きなサイズの岩牡蠣になります。酢牡蠣でお召し上がり下さい。

2015/5/9

2015年5月8日

根曲り竹です

地元信濃町より根曲竹が入荷しました。今年はすでに結構太いものが出ています。竹の子焼き、竹の子汁でお召し上がり下さい。

2015/5/8

2015年5月7日

ヒメマスです

地元野尻湖より朝獲りのヒメマスが入荷しました。脂ののった極上のヒメマスになります。お刺身、小袖寿司、塩焼きなどでお召し上がり下さい。

2015/5/7

2015年5月4日

根曲がり竹です

新潟より根曲がり竹が入荷しました。太い極上の根曲がり竹です。焼き、竹の子汁でお召し上がり下さい。

2015/5/4

2015年5月3日

ヒメマスです

地元野尻湖より朝獲りのヒメマスが入荷しました。脂ののった鮮度抜群のヒメマスです。お刺身、小袖寿司、塩焼きなどでお召し上がり下さい。

2015/5/3

2015年5月2日

ヒラメです

新潟岩船漁港より鮮度抜群のヒラメが入荷しました。身の締まった最高のヒラメです。お刺身、薄造り、唐揚げなどでお召し上がり下さい。

2015/5/2

2015年5月1日

雲丹

今が旬となるのはエゾバフンウニ、ムラサキウニなどです。これから7月くらいまでが旬となります。主に北海道で採れます。甘みたっぷりの美味しい雲丹をぜひお召し上がり下さい。

2015/5/1

2015年5月1日

根曲竹です

お待たせしました!!根曲竹が採れました。竹の子焼き、筍汁などでお召し上がり下さい。

2015/5/1

2015年5月1日

オニオコゼ

冬のフグと対比される高級白身です。主に新潟から入荷します。英語で「デビルフィッシュ」と言うように見た目は不細工な顔ですが甘みの強い美味しい白身です。

2015/5/1

2015年5月1日

稚鮎

この時期のお楽しみの食材の一つです。ほろ苦さがおいしい春の食材です。天婦羅でお召し上がり下さい。日本酒にぴったりの一品です。

2015/5/1

first 1 198 199 200 201 202 203 204 227 last