2024年4月1日

真鯛

産卵を控えた春と乗っ込みの秋が旬となります。何と言っても日本人には一番なじみのある高級魚です。当店は天然物しか使いません。主に能生など新潟より入荷してきます。お刺身はもちろん、塩焼きしゃぶしゃぶ、煮付けなどでお召し上がり下さい。ご宴会では鯛飯もご用意いたします。

2024/4/1

2024年4月1日

「魚」に「春」と書いて鰆ですが、こちらも旬は春と秋の年2回となります。脂ののった丸々とした鰆は本当に美味しいです。お刺身、西京漬けなどでお召し上がり下さい。

2024/4/1

2024年4月1日

花山葵

春を告げる食材の一つです。今年は既に地物が出てきました。ツーンとくる独特の辛みをお楽しみください。お浸しでお召し上がり下さい。日本酒にぴったりです。

2024/4/1

2024年4月1日

浅蜊

こちらは春と秋の旬が二回ある食材です。甘みの強い美味しい二枚貝です。主に愛知より入荷します。酒蒸し、ワイン蒸しなどでお召し上がり下さい。

2024/4/1

2024年4月1日

眼張

「春告魚」とも言われるようにこれからが旬となります。主に新潟などから入荷してきます。煮付け、お刺身、唐揚げ、塩焼きなど、どんな調理法でも美味しく頂けるお魚です。皆さんご存知の赤と黒のメバルは「ウスメバル」と言い、こちらの旬は夏になります。

2024/4/1

2024年4月1日

大浅蜊

愛知より入荷します。本当の名前はウチムラサキガイと言います。火を通すと甘みが出ます。焼いてお召し上がり下さい。こちらも日本酒にピッタリです。

2024/4/1

2024年3月18日

岩牡蠣です

今季初の岩牡蠣が入荷しました。真牡蠣に代わってこれから本番となる牡蠣です。酢牡蠣でお召し上がりください。

2024/3/18

2024年3月7日

筍です

和歌山より採れたての筍が入荷しました。筍焼き、若竹煮などでお召し上がりください。

2024/3/7

2024年3月6日

フォアグラ入荷です

フランス産のフォアグラが再入荷しました。アラカルト、コース料理でご用意いたしております。宜しければお召し上がりください。

2024/3/6

2024年3月1日

「魚」に「春」と書いて正に春の魚「鰆」ですが、こちらも旬は春と秋の年2回となります。脂ののった丸々とした鰆は本当に美味しいです。お刺身、西京漬けなどでお召し上がり下さい。

2024/3/1

first 1 13 14 15 16 17 18 19 227 last