2018年3月1日

蛤
産卵を夏に控えた春が旬となります。一般に売られているものは「シナハマグリ」「朝鮮ハマグリ」などですが当店でご用意するのは本物の地蛤だけになります。甘み、身の柔らかさが全く違いますので一度ご賞味下さい。
2018/3/1
2018年3月1日

鰆
「魚」に「春」と書いて正に春の魚「鰆」ですが、こちらも旬は春と秋の年2回となります。脂ののった丸々とした鰆は本当に美味しいです。お刺身、西京漬けなどでお召し上がり下さい。
2018/3/1
2018年3月1日

素魚
九州から入荷してきます。5月くらいになると、新潟の河川でも見られるようになります。「素魚」と「白魚」は別の魚になります。素魚はハゼの仲間、白魚は鮭の仲間になります。踊り食いでお召し上がり下さい。
2018/3/1
2018年2月27日

馬面ハギです
岩船漁港より大きなサイズの馬面ハギが入荷しました。肝もたっぷり入っています。そろそろ終盤となります。肝和え、薄造りでお召し上がり下さい。
2018/2/27
2018年2月21日

八角です
北海道より大きなサイズの極上の八角が入荷しました。脂ののりも最高です。お刺身などでお召し上がり下さい。
2018/2/21
2018年2月13日

真鱈白子です
新潟県佐渡よりオスの真鱈が入荷しました。白子もたっぷり入っています。白子ポン酢、白子焼き、天婦羅などでお召し上がり下さい。
2018/2/13
2018年2月8日

トラフグです
香川より鮮度抜群のトラフグが入荷しました。そろそろ終盤となります。てっさ、てっちり、唐揚げなどでお召し上がり下さい。
2018/2/8
2018年2月1日

細魚です
石川より細魚が入荷しました。これから旬を迎える高級魚です。お刺身、細造り、天婦羅などでお召し上がりください。
2018/2/1
2018年2月1日

岩魚、山女魚
今月より県内の河川が解禁となっています。産卵が終わりこれから身が丸くなってきます。主に志賀高原、鬼無里などから入荷します。塩焼き、骨酒などでお召し上がり下さい。
2018/2/1
2018年2月1日

ズワイガニ
今季はお値段が少々高めです。当店は朝、活物を当店で茹でたものをお出ししています。活物は焼きカニや蟹シャブでお召し上がり下さい。また、越前ガニや松葉ガニも御予約にてご用意致しますのでお尋ね下さい。
2018/2/1