photo

季節の味わいをご賞味ください

酒楽(さかほがい)ひろ喜では、店主が自ら選んだ旬の食材を使った、日替わり料理をご用意致しております。
特に魚料理は、その日の仕入れに合わせて、メニュー内容や調理方法が変わります。
その他にも、地域ならではの美味しい素材を使った自慢の料理もございますので、是非ご賞味下さい。
その中でも特にお勧めの物、珍しい物などの一部をこちらにご紹介いたします。

2015年11月1日の旬の物

真鱈白子

当店の白子は朝オスの真鱈から抜いたものだけを使います。輸入物や白子のみの真空パックで販売されているものは一切使いません。甘みが全く違います。天婦羅、ポン酢、焼きなどでお召し上がり下さい。

2015/11/1

2015年11月1日の旬の物

「魚」に「春」と書いて鰆ですが、鰆には春と秋の年2回旬が有ります。この時期も脂が乗って丸々太ってきます。お刺身はもちろん、塩焼き、西京漬けなどでお召し上がり下さい。

2015/11/1

2015年11月1日の旬の物

トラフグ

当店のトラフグは香川より直送されてきます。テッサ、テッチリなど鮮度抜群のトラフグを御賞味下さい。テッサ、テッチリ入りのコースは7000円(税、サ別)より、トラフグ尽くしコースは10000円(税、サ別)より御用意致しております。トラフグ尽くしコースは安価なサバフグや真フグなどは一切使わず、すべてトラフグを使いますので、甘みタップリのトラフグを存分にお楽しみ下さい。コースに付きましては御予約のみとなりますので御了承下さい。年末位より白子のご提供も始まります。

2015/11/1

2015年11月1日の旬の物

赤貝

「夏アワビに冬赤貝」と言われるようにこれから身も厚くなり美味しくなってきます。宮後の閖上、千葉の富津のものが最高とされています。お刺身、酢の物などでお召し上がり下さい。

2015/11/1

2015年11月1日の旬の物

アオリイカ

太平洋側のものは夏が旬ですが、日本海のものは今が旬となります。今年はちょっと遅れ気味です。「烏賊の女王」と言われるだけあって甘みは烏賊の中でもピカイチです。お刺身、天婦羅、一夜干しなどでお召し上がり下さい。

2015/11/1

2015年11月1日の旬の物

マコガレイ

この時期に段々身が厚くなってきます。鰈の中では一番美味しい高級鰈です。主に新潟より入荷します。お刺身、塩焼き、唐揚げ、煮付けなどでお召し上がり下さい。

2015/11/1

2015年10月1日の旬の物

アオリイカ

これから新潟より沢山入荷してきます。烏賊の女王と言われる様に味は最高級です。身厚くしっとりとした甘味たっぷりの身をお楽しみ下さい。天婦羅、お刺身、風干し等でお召し上がり下さい。

2015/10/1

2015年10月1日の旬の物

牡蠣

夏の岩ガキに代わって入荷してきます。今はまだ身が薄く、入荷が不安定ですが、まずは北海道厚岸より入荷してきます。これからは加熱の牡蠣は佐渡より、酢ガキの牡蠣は宮城より入荷してきます。まだ加熱のかきは入荷してきていませんので、酢ガキでお召し上がり下さい。

2015/10/1

2015年10月1日の旬の物

松茸

今年は久々の豊作です。地物も上田、菅平など沢山出てきています。松茸焼き、土瓶蒸し、松茸ご飯などでお召し上がり下さい。

2015/10/1

2015年10月1日の旬の物

魚に春と書きますが、鰆の旬は春と秋の年2回有ります。これから脂ものって丸々してきます。お刺身、塩焼き、西京漬け等でお召し上がり下さい。

2015/10/1

first 1 111 112 113 114 115 116 117 128 last